サバニもらったよ!

ナオミ・キャンベル(缶)

2006年03月25日 01:06

八重山商工勝ちましたねー!もううれしいっ!
夕方、クブラの漁師さんの家に遊びにいきました。息子は漁師さん家にある小さなサバニが大好き。漁師さん手作りの三十センチぐらいの小さなサバニです。島を離れる息子に漁師さんがプレゼントしてくれました。帰りにサバニを置いてでようとする息子。
「れん、忘れているよ!」というと、?って顔。もらっていいってよー!って言ったら目をキラキラさせて、「お家にもってもいい?」という息子。意味がわかってなかったのねー。もらっていいとわかったとたんごきげん♪飛び跳ねてうれしそうにサバニをもって車に乗り込みました。よかったねー!漁師さんにもお魚いっぱいいただいたし、船で魚のさばき方も習いました。マブイの拾い方も教えてもらいました。この方もイルカみいな人かもしれません。野性のイルカってかんじかな?笑
本当にお世話になりました。ありがとう!もうちょいお世話になります。

夜は転勤奥様と夕食。日曜にでる二人、そして一年目の奥さんが一人。転勤妻の淋しさや悩みなどを時に笑いながら、時に真剣に話せた仲間です。
明るく楽しい仲間たち。同じ境遇の彼女達のおかげで与那国生活が楽しいものになった気がします。
三時茶しながらユンタクしたり、みんなで人面岩にいったりもしました!
沖縄に帰ったらモアイをしようと誓いました。私が幹事になりました!三千円モアイですよー(^_-)
沖縄出身の彼女達。彼女たちも与那国ライフを楽しんだ同士です(^_-)本当にありがとう!

業務連絡
あかばなーさんもモアイ入りません?(^3^)/

関連記事